なぎのひぃちゃんち

可愛くて面白い家族の凪のような波風立たない日記を描いています。 平和LOVE。 私・夫・息子・猫の4人暮らし。

カテゴリ: 恋愛

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 一時は物を食べれなくなったり、流動食になったりと、食べられなくなっていた祖父でしたが、2019年5月にはあんぱんを食べられるようになるくらい回復していたのでした。 食 ...

↓今までのおはなし↓
 

プロポーズに2回気づかなかった話

つづく

一時は物を食べれなくなったり、流動食になったりと、食べられなくなっていた祖父でしたが、2019年5月にはあんぱんを食べられるようになるくらい回復していたのでした。

食べ物を口にできなくなったら弱ってしまうと思っていた祖母は、食べれる時に食べて欲しかったんですね。「食べ物の差し入れ禁止」については詳しい事情を私は知りませんが、栄養管理だとか誤飲防止のために必要な対策だったのかもしれませんね。

この話をいろんな場面で省いてきましたが、私にとって重要な話でしたので盛り込みました…

↓つづきのおはなし↓

 

続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 想像よりも跳ね上がった返事が帰ってきたのでした。 ↓つづきのおはなし↓  ...

↓今までのおはなし↓

プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

想像よりも跳ね上がった返事が帰ってきたのでした。

↓つづきのおはなし↓

 

続きを読む

↓今までのおはなし↓  プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 何事もタイミングと直感が大事… 今!と思える感覚があったらやってみた方がいいと思う。 「今じゃないな」と先に思ったのに「いや、今がいい!!!」と思ってや ...

↓今までのおはなし↓
 

プロポーズに2回気づかなかった話

つづく

何事もタイミングと直感が大事…

今!と思える感覚があったらやってみた方がいいと思う。

「今じゃないな」と先に思ったのに「いや、今がいい!!!」と思ってやったことは大抵失敗してきました。やっぱり肌で感じるタイミングは大事なんじゃないかなと思います。

このタイミングは合っていたのでしょうか…

↓つづきのおはなし↓

 

続きを読む

↓つづきのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 確かに、私も生の婚姻届を見たのが初めてだったのですごくドキドキしたのを覚えています。なんだか見てはいけないようなものな気がして…笑 ↓つづきのおはなし↓ ...

↓つづきのおはなし↓
 

プロポーズに2回気づかなかった話

つづく

確かに、私も生の婚姻届を見たのが初めてだったのですごくドキドキしたのを覚えています。なんだか見てはいけないようなものな気がして…笑


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 自分の知ってる人同士が結婚するってことが初めてで、めちゃくちゃ嬉しかったことを覚えています。 「彼女しかいないから」ってさらっと言えるのすごいしファンすぎて ...

↓今までのおはなし↓

プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

自分の知ってる人同士が結婚するってことが初めてで、めちゃくちゃ嬉しかったことを覚えています。

「彼女しかいないから」ってさらっと言えるのすごいしファンすぎて感動した。


↓つづきのおはなし↓
 

続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 自分の育った環境に同い年くらい、年下のいとこや親戚がいなくて(もはや、いとこがいない)子供と接するのがどうしたらいいか分からなくて苦手だったんですけど、 ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

自分の育った環境に同い年くらい、年下のいとこや親戚がいなくて(もはや、いとこがいない)子供と接するのがどうしたらいいか分からなくて苦手だったんですけど、赤ちゃんを抱っこするとそういうことは本当にどうでも良くなりますね…可愛かった…今も更に可愛いを更新してる義姪…


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 私が一番やましいことを考えてるのか!? 色々考えすぎですね。普通何もありませんもんね。 でも、初めてぴーちゃん家に泊まりに行ったときはさすがにびっくりし ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気づかなかった話


つづく


私が一番やましいことを考えてるのか!?

色々考えすぎですね。普通何もありませんもんね。

でも、初めてぴーちゃん家に泊まりに行ったときはさすがにびっくりしました。ですが、もし私に男の子が生まれたらお義母さんのように泊まりにきたお付き合いしてる人に優しくしたいと思いました。ありがたかったです。

↓つづきのおはなし↓

続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 遠い土地に何も情報がないまま放り出されたら可哀想と思い、少しでも情報を提供しようと思っているうちにいらない心配が増えてしまうひぃちゃんです。 ↓つづきのおはなし ...

↓今までのおはなし↓

プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

遠い土地に何も情報がないまま放り出されたら可哀想と思い、少しでも情報を提供しようと思っているうちにいらない心配が増えてしまうひぃちゃんです。


↓つづきのおはなし↓

続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく もしかしたら、母は私に「彼氏ができたよ」って話して欲しかったのかもしれません。きっかけを色々くれていたのに恥ずかしさが勝って言えませんでした。 人 ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

もしかしたら、母は私に「彼氏ができたよ」って話して欲しかったのかもしれません。きっかけを色々くれていたのに恥ずかしさが勝って言えませんでした。

人付き合い下手くそな話は今後描く予定はありません!まあ、普通に、思春期にありがちなことですね。これがきっかけで色々性格も変わりましたが、誰しも経験する話なので割愛!


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに二回気付かなかった話 つづく 物心ついた頃には恋愛の話を親としたことなかったので、恋愛に対して親がこんなに寛容だったことを知りませんでした。 結婚の話はビビってしまい、ぴーちゃんと話す ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに二回気付かなかった話


つづく

物心ついた頃には恋愛の話を親としたことなかったので、恋愛に対して親がこんなに寛容だったことを知りませんでした。

結婚の話はビビってしまい、ぴーちゃんと話すときは話題にしないようにしていました。が、両親から結婚を勧められ改めて考えるように…


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに二回気づかなかった話 [ad] つづく この話の後に「仕事は続けてね」と念を押されました。同棲の時もそうでしたが、自分が思ってるよりも想像以上に親があっさりしていて、拍子抜けしまくってます。でも ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに二回気づかなかった話

[ad]

つづく

この話の後に「仕事は続けてね」と念を押されました。同棲の時もそうでしたが、自分が思ってるよりも想像以上に親があっさりしていて、拍子抜けしまくってます。でもこの一言があったおかげで結婚について改めて考え直すことができました。


このお話でちょっと触れていますが、私が結婚して子供が欲しいと言っていた理由は「祖父にこんなに大人になったよ」とわかりやすく見せたかったから。祖父母の家は車で15分ほど離れたところにあったのですが、私の両親は共働きだったため、両親が帰ってくるまで毎日私の家に来てくれていました。毎日来てくれてたおかげで両親が共働きでも寂しいと思ったことはありませんでした。また、よく母は「ひぃちゃんは小さい時、祖父母にすっごくお世話になったんだよ〜小さい頃はほぼ祖父が育てたみたいなものだよ」と言っていました。私は全然記憶にないけど、確かにとってもじじっ子になりました。じじのサツマイモの天ぷらを作ってきた時に余った衣生地の「天ぷら粉揚げ」が好きでした。


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 両親のことは好きだけど緊張しちゃう。 怒られるとものすっごく怖かったから、怒られないように悪いことは見せないように、知られたくないことは隠すように育って ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

両親のことは好きだけど緊張しちゃう。

怒られるとものすっごく怖かったから、怒られないように悪いことは見せないように、知られたくないことは隠すように育ってしまった…今はそんなことする必要ないってわかってるのに治らないんだよなあ、ごめんなさい…

そんなこともあって、私が子供を産んだら、親との接し方も変わるかなとか考えたりしてました。

あと前回、同棲を始めてから初めての帰省って書いてたけど、二回目の帰省だね!!!社会人になって自分のお給料でアパートの支払いを始めたから、そこから同棲開始って気持ちも無きにしもあらず…笑


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ つづく ぴーちゃん「何食べたい?」私「寿司!!!!」 とテンプレートな会話をよくするのですが、私の言ってる寿司は高級寿司ではなく、100円寿司です。高い寿司屋はもちろん美味しいけど、緊張しちゃうので ...

↓今までのおはなし↓



つづく

ぴーちゃん「何食べたい?」
私「寿司!!!!」

とテンプレートな会話をよくするのですが、私の言ってる寿司は高級寿司ではなく、100円寿司です。高い寿司屋はもちろん美味しいけど、緊張しちゃうのでタブレットで注文できる100円寿司最高です。ちなみに私は魚べい一択です。はまちが一番好きです。



↓つづきのおはなし↓

続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 [ad] つづく 社会人編スタートです! 最初の1ページ目、気にしない人は気にしないんでしょうけど、インキャOFインキャなのでとにかく集団の中で目立つことが嫌だったので(ほっと ...

↓今までのおはなし↓

プロポーズに2回気づかなかった話

[ad]

つづく

社会人編スタートです!

最初の1ページ目、気にしない人は気にしないんでしょうけど、インキャOFインキャなのでとにかく集団の中で目立つことが嫌だったので(ほっといてくれ〜〜〜〜〜)と思っていました。チャリで出社した子は君が初めてとか言われて尚更凹みました…はは…

学生カップル→社会人と学生カップル→社会人カップルに進化しました。社会人って疲れる〜〜〜〜って書いたけど、働いているうちに、もっと早く社会人になればよかったと思うようになりました。私は働くのが怖かったけど、働いてみたら働いてるほうが向いてるかもと思いました。学生のときは、バイトとか家に帰っても課題があって土日も課題を考えなくちゃいけなくて休みね〜〜と思ってましたが、その点社会人は持ち帰る仕事もなく休日はしっかり休日なので社会人最高〜〜〜と入社一年目はなっていました。


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 不動産の話を長く書いても愚痴っぽくなるなと思ってさっくり終わらせてしまったので、言葉足らずなところもあるかと思います…し、ぴーちゃんがその後もう一回不動産屋 ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気づかなかった話

つづく

不動産の話を長く書いても愚痴っぽくなるなと思ってさっくり終わらせてしまったので、言葉足らずなところもあるかと思います…し、ぴーちゃんがその後もう一回不動産屋に行った時にも、もう一悶着ありました…また、最初の担当者とはその時にも話すことができなかったそうです。あんなに怒ってるぴーちゃん、私ですら初めてみました。そんなぴーちゃんが怒りをあらわにするくらいだったので、私に話してくれた以上に、嫌な感じにされてきたんじゃないかなと思います。でも、嫌なことは嫌と、疑問に思ったことをちゃんと伝えに行けるなんて頼りになるやん…とちょっと惚れ直しました。

私たちが学んだことは契約の時には「自分の常識を当たり前だと思わず、疑問に思ったことは細かく詳しく質問する」ということですね…以後気をつけます。

そういえば、昨日、引越ししたいなと話していたらこの不動産の話になり「あそこの管理物件には二度と行きたくない」となかなか根に持っておりました。普段怒らない人が怒るとこうなるみたいです。みんな気をつけてね。

次回から新章 社会人編に入ります!


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく これはお互いの確認不足のせいで起きてしまった問題だと思いますが、自分の常識は相手の非常識というように、良い方向に思い込みすぎないよう、不安なことは細かく契約前に聞か ...

↓今までのおはなし↓

プロポーズに2回気づかなかった話

つづく

これはお互いの確認不足のせいで起きてしまった問題だと思いますが、自分の常識は相手の非常識というように、良い方向に思い込みすぎないよう、不安なことは細かく契約前に聞かなきゃいけないなと身をもって感じました…こうして大人になってゆくのね…

1Kmが近いか遠いかの感覚は、きっと田舎の人ならわかるかも…車社会に慣れきってしまっている…でもやっぱり、アパートの駐車場に止めれると思ってたので、より遠く感じちゃったかも。

不動産担当のお話を忘れちゃった方はコチラからどうぞ!








↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 不動産屋再び!今回短くてすみません!キリ良くて… こちらが全てを質問したつもりでも、こちらの意図が全て伝わっているわけではないので細く質問することって大切だ ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

不動産屋再び!今回短くてすみません!キリ良くて…

こちらが全てを質問したつもりでも、こちらの意図が全て伝わっているわけではないので細く質問することって大切だな〜と思いました。都会とか駅近とか住宅街だと月極駐車場とかあるかもですし、アパートの駐車場借りるより安いと聞きますが、私たちのアパートの周りには月極駐車場はありませんでした…田んぼしかねぇ…


↓つづきのおはなし↓

続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気づかなかった話 つづく 同棲楽しくなかった期終了です!!!いい加減仲よくせえや。 私たちの同棲が楽しくなかった原因は、家事の無言の強制。意思疎通がないことでした。「こうしよう! ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気づかなかった話


つづく

同棲楽しくなかった期終了です!!!いい加減仲よくせえや。

私たちの同棲が楽しくなかった原因は、家事の無言の強制。意思疎通がないことでした。「こうしよう!」と話し合いがあったわけではないですが、家事をやる際に声がけと、感謝をちゃんと伝えることで、小さな積み重ねをしていき、自分の考えを相手に伝えられるようになって行きました。

ちなみに片付けは殿堂入りで苦手ですが、私が一番嫌いな家事は「砂糖を容器に移す作業」です。ノロノロ砂糖が出てくるし、時間かかるし、手がベタベタするし、時間かかるしで嫌いです。


↓つづきのおはなし↓


続きを読む

↓今までのおはなし↓ プロポーズに2回気付かなかった話 [ad] つづく 大反省会でした!!!!!! お互い学生の時も、ぴーちゃんが社会人になっても長い間おうちで一緒に過ごしていたし、居候していた時期もあったので、同棲は楽勝じ ...

↓今までのおはなし↓


プロポーズに2回気付かなかった話

[ad]

つづく

大反省会でした!!!!!!

お互い学生の時も、ぴーちゃんが社会人になっても長い間おうちで一緒に過ごしていたし、居候していた時期もあったので、同棲は楽勝じゃん!と思ってました。

ですが、暮らし始めてみるとなんか違う。あの頃は楽しかったから早く一緒に暮らしたいってあんなに思ってたのに…楽しくない。むしろつらい。と、ただただネガティブに考えているときは解決しようという思考にもなりませんでした。

しばらく会わず、連絡をとらず冷静になってみたら、ぴーちゃんのことがやっぱり大好きだと強く思ってから、この状況を変えなきゃ!とようやく思考を巡らすことができました。

私の場合は、家事の分担を勝手に決めて押し付けていたことが原因でした。相手に押し付け、自分がやりたいことだけやって相手がやってくれないと不満に思う。全然意思疎通ができてないのでお互いすれ違い、勘違いが起きて駄目ですね!ちゃんと考えてることは伝えていかなければ…付き合いが長くなればなるほど察してちゃんになってしまうようです。

今回はほぼほぼ私のわがままな考えが原因だったので、ぴーちゃんが言ってくれたことを咀嚼して自分の中で受け入れて改善して行きました。

部屋の片付け、今はぴーちゃんに「片付けるよ〜」と言われ「やだ〜〜〜」といいながら一緒にやっています。ほぼぴーちゃんがやってくれるけど。少しずつ変われればいいよね〜〜〜〜


↓つづきのおはなし↓

続きを読む