失敗プロポーズ43〜同棲編〜

↓今までのおはなし↓
プロポーズに2回気づかなかった話




つづく
不動産屋再び!今回短くてすみません!キリ良くて…
こちらが全てを質問したつもりでも、こちらの意図が全て伝わっているわけではないので細く質問することって大切だな〜と思いました。都会とか駅近とか住宅街だと月極駐車場とかあるかもですし、アパートの駐車場借りるより安いと聞きますが、私たちのアパートの周りには月極駐車場はありませんでした…田んぼしかねぇ…
↓つづきのおはなし↓
不動産屋再び!今回短くてすみません!キリ良くて…
こちらが全てを質問したつもりでも、こちらの意図が全て伝わっているわけではないので細く質問することって大切だな〜と思いました。都会とか駅近とか住宅街だと月極駐車場とかあるかもですし、アパートの駐車場借りるより安いと聞きますが、私たちのアパートの周りには月極駐車場はありませんでした…田んぼしかねぇ…
同棲楽しくなかった期終了です!!!いい加減仲よくせえや。
私たちの同棲が楽しくなかった原因は、家事の無言の強制。意思疎通がないことでした。「こうしよう!」と話し合いがあったわけではないですが、家事をやる際に声がけと、感謝をちゃんと伝えることで、小さな積み重ねをしていき、自分の考えを相手に伝えられるようになって行きました。
ちなみに片付けは殿堂入りで苦手ですが、私が一番嫌いな家事は「砂糖を容器に移す作業」です。ノロノロ砂糖が出てくるし、時間かかるし、手がベタベタするし、時間かかるしで嫌いです。
↓今までのおはなし↓
プロポーズに2回気付かなかった話
[ad]
大反省会でした!!!!!!
お互い学生の時も、ぴーちゃんが社会人になっても長い間おうちで一緒に過ごしていたし、居候していた時期もあったので、同棲は楽勝じゃん!と思ってました。
ですが、暮らし始めてみるとなんか違う。あの頃は楽しかったから早く一緒に暮らしたいってあんなに思ってたのに…楽しくない。むしろつらい。と、ただただネガティブに考えているときは解決しようという思考にもなりませんでした。
しばらく会わず、連絡をとらず冷静になってみたら、ぴーちゃんのことがやっぱり大好きだと強く思ってから、この状況を変えなきゃ!とようやく思考を巡らすことができました。
私の場合は、家事の分担を勝手に決めて押し付けていたことが原因でした。相手に押し付け、自分がやりたいことだけやって相手がやってくれないと不満に思う。全然意思疎通ができてないのでお互いすれ違い、勘違いが起きて駄目ですね!ちゃんと考えてることは伝えていかなければ…付き合いが長くなればなるほど察してちゃんになってしまうようです。
今回はほぼほぼ私のわがままな考えが原因だったので、ぴーちゃんが言ってくれたことを咀嚼して自分の中で受け入れて改善して行きました。
部屋の片付け、今はぴーちゃんに「片付けるよ〜」と言われ「やだ〜〜〜」といいながら一緒にやっています。ほぼぴーちゃんがやってくれるけど。少しずつ変われればいいよね〜〜〜〜
↓つづきのおはなし↓
ぴーちゃんは年末年始5日くらいのお休みなので、私より先に帰宅していました。
賑やかな実家から誰も帰ってきない一人のアパートに戻ってきて「さみしい」と言ってる彼氏がなんて尊いことか。ぴーちゃんがめちゃくちゃ素直なおかげで、私も素直になろうと思えます。存在がすごい。
この辛かった時期の帰省、めちゃイライラしながらぴーちゃんにLINEを返してる記憶があったので、どんなもんだったかなと思い、今日さかのぼってみました。みたんですけど、私の記憶上より、LINEは思ったよりやりとりしてたし、返信してる文章も全然怒ってる感じ出てませんでした。隠し上手????
おみくじはこの年散々振り回されます笑
↓つづきのおはなし↓